橋本翔太の提唱する、メンタルに特化した栄養療法について、無料で公開している動画をまとめました。以下をクリックしてご覧ください。
supplement.reiki-de-kirei.com/nutrition/nutrition-01/
なお、ブログが引っ越しています。
www.reiki-de-kirei.com/blog
栄養療法関係の記事はこちらにカテゴリー分けしています。
www.reiki-de-kirei.com/category/supplement
橋本翔太の提唱する、メンタルに特化した栄養療法について、無料で公開している動画をまとめました。以下をクリックしてご覧ください。
supplement.reiki-de-kirei.com/nutrition/nutrition-01/
なお、ブログが引っ越しています。
www.reiki-de-kirei.com/blog
栄養療法関係の記事はこちらにカテゴリー分けしています。
www.reiki-de-kirei.com/category/supplement
私は、甘い物の過食で一度低血糖症と診断されました。
捕食などの栄養療法などは、一生していかなくてはな
らないのでしょうか?
低血糖症は一生低糖質制限などしなくてはやはり
だめなのでしょうか?
ちなみに、わたしは、糖尿病予備群となってしまい
空腹時血糖値は98位なのですが、食後糖質をとると180以上上がってしまう時があります。
2019年は新刊とともにスタートします!
ご質問いただきました。
東京都足立区Sさま
先月から定期購入させていただいている、Sと申します。
少し質問があってメールさせていただきますm(_ _)m
8月頃からDHCのヘム鉄10mgを服用
10月から橋本さまのヘム鉄を服用
橋本さまのヘム鉄を飲んでから一ヶ月、フェリチンを測っ
てもらいました。フェリチンは43でした。20年近くパニックなので、思ったよりも多くてびっくりしたのですが、サプリの影響で上がったのか、元々ある程度あったのかは不明です。
急激に上がるという事はありえますか?パニックなど全くない、
姉の方が25と低かったので気になっています。
炎症が起きている可能性もあると思いますが、急激に上がる可能性があるならば、このまま一日6錠続けても大丈夫でしょうか?
ご意見宜しくお願い致します(>人<;)
______
●炎症が起きている可能性もあると思いますが、急激に上が
る可能性があるならば、このまま一日6錠続けても大丈夫で
しょうか?
血糖値のコントロールにおいては、
糖質を減らす
サプリメントをとる
そして、これです、これが本当に大切。
コーダサプリメントの感想をいただきました
奈良県生駒市Tさま
お世話になっております。Tと申します。昨年12月より、こちらのサプリメントを定期購入させていただいております。昨年11月の人間ドックで貧血と診断されましたが、今年の2月の血液検査では、劇的に改善していると医師から言われました。鉄剤などは不要、そのサプリメントをずっと続けなさいと言われ非常に嬉しかったです。フェリチンの値は35でした。
私は7年前に低血糖症(無反応性)を診断されましたが、その時のフェリチンの値は9でした。(その時の処方されたサプリメントは高く、続きませんでした)途中で、面倒になり治療を放り出して症状がどんどん悪化し、生きるのも辛い状態になりました。ですので、こちらのサイトで同じ症状が詳しく書いてあるのを読みもう1度、真剣に取り組もうと考えました。現在3月中旬時点で、メンタル面が非常に良好です。色々なことにワクワクできる自分に戻りつつあります。
振り返ってみれば、中学生、高校生頃から低血糖の症状が出ていたと思われますので健康レベルでいうと今が一番良い状態ではないかなと思っています。ですので、この調子でフェリチン80以上の維持が出来ればどのような自分になれるのか、ワクワクしている状態です。これもひとえに橋本翔太さんのご苦労のお陰だと思っております。有難うございます。
_____
Tさん、感想をありがとうございました。大変嬉しいです。感謝申し上げます。低血糖症、サプリメントの治療は、根気が必要ですよね。病院で処方されるサプリメントは非常に高価なものが多いです。僕も最初は病院のサプリメントを利用していましたが、莫大な費用がかかり、大変でした。それをなんとかしたいと思ったのが、そもそも、コーダサプリメントを作ったきっかけです。厚生省の規約に基づき、栄養療法院内で処方されるものと遜色のないものを、提供しています。
こうやって、Tさんが回復されていることが、何よりの励みになります。みなさんにも伝えたいのですが、まずは、鉄です。フェリチンが80ng/ml以上あるのか、それがメンタル不調があるかどうかの分かれ目です。すでに貧血がある方は、メンタルに不調がでて当然なんです。早い人で、三ヶ月程度で、メンタルと体の不調が楽になります。
心の不調を、トラウマや心理の問題で解決しようとしないことです。薬も役に立ちますが、根本の治療にはならないことが多いのです。根本的に変えるためには、脳の栄養不足を補う必要があります。そのために、サプリメントが必要なんです。橋本自身、患者として、症状に、サプリメントの値段に、続けていく大変さに苦しんで着ました。だから、コーダサプリメントを作り、かつ、この体験をみなさんにお伝えしています。
問題を解決するのに、ここから一歩、進んでいきましょう。
栄養ボディ療法、コーダサプリメント
supplement.reiki-de-kirei.com/
感想をいただきました。
____________
埼玉県桶川市Hさん
コーダサプリメントを摂るようになってから半年以上立ちまして、
常にあった不安感や恐怖感、
お陰様でここまで回復できました、本当にありがとうございます!
____________
コーダサプリメント、栄養ボディ両方に取り組んでいただき、ありがとうございました。半年で症状がかなり改善されたとのこと、本当に嬉しく思います。
また変化やご質問がございましたら、お気軽にご連絡ください。
橋本翔太
鉄サプリが原因なのか、たまたまなのかよく解らないのですが、鉄サプリで便秘になることはありますか? 又、その場合解消方法はありますでしょうか?
今年1年ついやした、腸内フローラのサプリが完成!
今年僕は何をしていたかって、とにかく、この研究をずっとしていました。
それは、腸内フローラサプリメントの開発です。
しかも、心・メンタルに特化した、腸内フローラのサプリメントです。
みなさんご存知の方も多いと思いますが、栄養療法の世界でも、他の医学の分野でも、
腸内フローラとメンタルの関連、重要性が説かれるようになりました。
そして、その効果は確かなものです。
この一年は、モニターさんや僕自身のフィードバック、血液検査の結果などをもとにして、
専用サプリメントのその制作と研究にひたすらうちこみました。
今、様々な腸内フローラ活性をうたう商品がでていますが、ただ話題にのっかっているだけのものも少なくありません。心の回復につながるものかどうかも怪しいものが多くあります。
僕は自分の見地から、しっかりとメンタルに特化したもの、きちんと栄養療法にのっとった、
しっかりした成分のものを、できるかぎり安価な価格で、しかしドクターズサプリメントと変わらず、
それ以上の効果を上げるための腸内フローラサプリメント開発に、今年はひたすら時間を費やしてきたわけです。
今年の頭に、橋本翔太自身、かなり詳細な腸の検査を、腸内フローラの状態を調べるにあたり、
栄養療法の専門病院で行いました。アメリカの施設に便や血液、様々な情報を送る、かなり高額な検査です。
そこでわかったことは、まず、検査にお金をかける必要はない、ということです。
(腸内フローラではなく、強い食物アレルギーの方の、アレルギー腸検査は別です)
あなたの腸の状態を調べたたほうがいい、という人やドクターもいるかもしれませんが、腸の状態がどうであれ、ドクターの指導のものと、腸内フローラを整える作業は、腸内フローラに特化したサプリメントを飲む、に帰結します。
検査をしようがしまいが、今、なんらかの心の不調、身体(胃腸)の不調がある人は、栄養療法の検査をするお金を、すぐにサプリメントにまわしてください。実際、橋本も高額な検査を受けた後に、結局、やらなきゃいけないことは、
提供された腸内フローラのサプリメントを飲むことだったので、一体この検査はなんだったのだろうと、拍子抜けと言うか、残念な気持ちになりました。
検査代だけで、数十万円、なのに診察と結果説明は15分程度もなかったので……。
検査はいらない、とにかく、腸内フローラのサプリをはじめる。
それがまず、僕がこの1年を通して得た結果のひとつです。
ちなみに、院内で処方されたサプリメントは、今までのヘム鉄やビタミンB群よりもずっと高い、
一ヶ月分で数万円もするサプリメントでした。
これでは、いくら腸内フローラの活性が心とメンタルにいいとしても、続けるにも続けられないだろうと、商品開発をはじめたわけです。
最初はアメリカや海外のサプリメントを中心に研究をはじめたのですが、どうも、日本人の腸にきいてこない人がいるというか、体感できないことがわかってきました。橋本もその一人です。(もちろん個人差はあります)
それで今度は、日本で開発された腸内フローラ活性に役立つ菌類を研究、模索し、それを長野に見つけました(詳しくは以下のサイトを)
モニターさん(橋本の栄養療法の対面カウンセリングを現在受けている方全員に無料で随時サプリメントを提供しフィードバックを得ています)にも体験してもらい、やっとこの腸内フローラサプリメントが完成しました。
詳しくはサイトに書きました。商品に興味がない方でも、なんで腸内フローラなのか、それを知っていただくために、ぜひ読んでみて下さい。
情報をもっと増やしていきたいので、順次、サイトは更新、メルマガでもお伝えしていきます。
とにかく急いで告知したのは、年内からみなさんに試してほしいからです!
今年のテーマは、今年のうちに、みなさんにお届けしたい!ということで、
本日から発売開始です。初回限定価格もあります。ぜひ、まずは以下をご覧ください。
★なお、年内のご注文は、26日をもって締切とさせていただきます。振込受付は27日15時まで分の受付となります。
それ以降は年明けの発送となりますので、ご了承ください。
supplement.reiki-de-kirei.com/coda/coda-06/